司会・座長・演者の皆様へ

演者の皆様へのご案内とお願い

1.発表は全てコンピューターを用いた形式とします。

2.参加形式によりご用意いただくデータ形式が異なります

【会場にてご発表の方】
Power Pointを用いたプレゼンテーションをお願いいたします。
AppleのKeynoteでの作成は文字化け等のトラブル予防のためお控えください
スムーズな会運営のため、ご自身のPC持ち込みによる発表もお控えください。

【Webにてご発表の方】
ナレーション付き動画ファイルでの発表をお願いいたします。

いずれの形式においても、動作確認を行う都合上、データの事前登録(6月19日まで)をお願いいたします。当日の会場にPC受付はございません

3.発表データについて

ⅰ.すべての発表データはPower Pointで作成してください。

ⅱ.ナレーション付き動画ファイルは下記いずれかの方法でmp44ファイルをご提出ください。
Power Pointの“エキスポート”→“ビデオの作成(720p)”
Zoomの録画機能を作成してご提出ください。

ⅲ.文字化け等のトラブル予防のため、会場でのプレゼンテーションに際してはWindowsならびにOffice標準フォントをご使用ください。

ⅳ.会場でのプレゼンテーション内に動画がある場合はPower Pointへの埋め込みを推奨いたしますが、埋め込みではない場合は動画ファイルも合わせてご提出ください。

ⅴ.保存データのファイル名は「演題番号_演者名.pptx (動画の場合はmp4)」としてください。

ⅵ.スライドサイズについて(重要)
会場のプロジェクター解像度はXGA(1024×768/アスペクト比4:3)となります。
スライドサイズ16:9を使用した場合、4:3に比べ上下に3/4倍小さく投影され、スライド部分の縦解像度が576と低下します。会場を優先しスライドサイズ4:3での作成を推奨します。

ⅶ.ファイルサイズは動画含め700MB以内とします。

ⅷ.研究会でお預かりしたデータは、会終了後に事務局で責任をもって消去いたします。

4.発表時間

一般演題   口演 5分   質疑応答  3分
“頭”竜門杯  口演 4 分   質疑応答   3分
要望演題     口演 7分   質疑応答 4分

5.利益相反開示について

発表スライド内での開示をお願いします。